2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

某所の結果が出たらしいよー

ポスト恐怖症の人々が発生中だと思われ。 かく言う私も、現在発症中。結果次第でフラグ消化(困るけど一段落はつく系)か新フラグ成立(是が非でも達成しなきゃいけない系)かという事態なのですが、諸々の事情から、前者の結末の方が個人的には良いのではと…

折り返し確定

残りラブコールは18回ほど。いい感じに結果が出そう(ただし考察は難しそうなアレ)なので、今時分から楽しみにしておきます。

とりあえず色々とバタバタ中

実験スキーの某君との会話で、色々と一致しています。 いや、要は「深く考えるのダイキライ!!!」とか、研究者としてはあるまじき性質について、ですが。

脳内シミュレーションして本気で凹む系

とりあえず、余計なことを想像し過ぎると、ロクなことにならないと思うので、悲劇のヒロインぶるのもホドホドにしたほうが良いと思うのですよ。想像だけで済めば良いけど、大抵の場合は現実(の言動)に影響しちゃいますからね。

つまるところ、好きなだけそう言う権利とそう言われる義務があるってことだろうと

そういう関係にない人同士だと、余計な誤解やら妄想やらが生まれてしまうってことね。 うん、今後気をつけることにしておこう。

考えすぎのような気がしないでもなく

ああ、そういうことかという納得感。 その件に関して今更納得した所で、どうなるかと言われると、かなり微妙なんですけどね。

そしてそんな中気付いたこと

愛想笑いと空元気出すのとは、似てるようでいて全く別の能力なんだとわかりました。 ちなみにどっちができていて、どっちができなかったというのを観察することで、その日の私の心的状態が推測できるらしいですよ。グルタミン酸ー!!!

溜息一つで小じわが一つ増えます

そして若干腹痛気味なのは、いろいろ気を使うことがあった上に、「結局やるのはこっちかよ!」的なアレやコレやがあったっつーことです。ううーん。

思わず声に出た編

リアル「これはひどい」 慣れてなかったのか、集中してなかったのか。言質からすると、あっちだよなぁ……。

また明日には帰るのです

実家帰省中。

その結果を求めるための動機は何ですか?

純粋な疑問というより、何だか薄ら寒いものを感じて仕方ないのです。

でも求められることはないだろう関係性

忌避のない意見を求められたら、多分「微妙」としか言えない。

トラップしかけました

興味持ってくれた人がいたら、オールオッケー。 自分でも姑息(というか狙いすぎ)な気もするわけですが、手段をゴチャゴチャ言ってる場合じゃあーりませんよ。

残業中@午前3時半。

ちょっと困ったさんな部分を発見したので、プログラム微修正。被験者さん入る前でよござんした。 あと今更ながら前にやった調査の中で、微妙な材料を発見してみたり。正当な手続きにのっとってやったものなので、出てきたデータや処理がおかしいと言うわけで…

腰痛が出てきています

で、早く帰って寝れば良いはずなんですが。

学費な季節

諸事情により歩き回って腰が痛いの。 明日には全事務仕事終わらせる勢いでございます。後期が始まると、この手の作業が増えるからイヤンなのですよ。

あっという間な一週間

忘れていた案件を終わらせたので、明日からはバリバリ行きたい所です。 某実験の準備も終わらせたよー。

番狂わせな黄昏

某お仕事をすっかり忘れていて、現在まで自主軟禁状態だったのですよ。ぐでー。

限界近し

ねむいっつーの。 初級の予定表やらなんやらを準備したら、今日はもう帰りたい(願望系)。

週末エレキテル

必須お仕事その1は明日で終わるわけだが、そろそろ必須お仕事その2@初級の準備できばらにゃ。今年は受講人数少なめなので、それなりの対応が必要ですよ。 一息つける土曜日は、のせむさんの発表を聞きに行きたいところです。

とりあえずでけたよー@4時前

何だか出鱈目とハッタリまみれの気がしないでもない。 ずいぶんゴテゴテ理論なり何なりくっつけたけど、一言で言おうと思えば「3年前のをキレイキレイします♪」ってことだもんにゃあ。

結局はソレを評価できるかどうかの問題なんでしょうが

評価するポイントを間違えると、色々悲惨だよね、って話。 とある部分は好きだけど、別の部分がダメですっていう時には、前者と後者のどちらが自分にとって重要かを考えるべきとは思うのですが、たまに錯覚を起こして前者と後者をごっちゃにした全体評価で決…

昨日の負け犬

昨晩は炊き込みご飯にする予定だったのですが、作業に手間取って久方ぶりに院生室で夜ごはんな状況に追い込まれてしまったのでした。 あんまり口惜しいので、朝ごはんは豪華にしてやったり。むきー。

事務仕事を絶賛ほっぽりだし中

忘れないうちに出しときたい書類がありーの。とりあえず、明日の発表終了まで待ちたまえ。

毎度おなじみネタはあるけど選択に困る編

発表資料の目処がついたので、いったんお家に帰る@早朝6時 本日は午前中に荷物が届いたり、洗濯したい日だったり、初級実習の打ち合わせがあったりで、ドタバターの日ですよ。

Book

The Cambridge Handbook of Metaphor and Thought (Cambridge Handbooks in Psychology)作者: Raymond W. Gibbs Jr.出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2008/09/22メディア: ハードカバー クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る…

戦略的にも心情的にもそっちだろう

たとえて言うならフローラかビアンカな系の強制選択。 某お話を聞いた上で、私が選択するのは、フローラ系の戦略1の方でお願いいたします。いや、戦略2も悪くないんだけど、達成した時のインパクト不足と常に義理的問題が絡んでくるというデメリットが、な…

夢見る乙女の大あくび系

最近の楽しかったことはと言われて、美味しいご飯が作れましたとか、予想外の方向からお褒め頂いたとか、某案件が思ってた以上に早いこと片付いたとか。 そういえば、最近はそんな感じですねとしか言えませんヨ。

次北海道に渡る時は、また利用しても良いと思わせるアレ

昨月の北海道出張に使用したビジネスホテルから、お礼の手紙(支配人さまの手書き)が届きました。いや、なんでも「アンケートにお答えいただいたから」という理由らしいです。いや、まあ、心理系という職業柄、アンケート調査を見ると、絶対答えなきゃいけ…

低気圧通過中とその対策

故にテンション低め。 こういう時は、卑近でどうでも良すぎる目標を立てて頑張るのが良いのですよ。とりあえず明日は炊き込みご飯を作るので、そのためにお仕事頑張ります。因果関係が認めにくい事例ですが、こういうのは気にしたら負けです。